サイト内検索
サイトマップ
TOP
>
活動レポート
>
実績レポート
実績レポート
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年8月の実績報告】
2012年9月 6日
【
実績レポート
】
今年も全国各地で計画停電が実施される可能性があると話題になっていましたが、今のところ実施されておらず、このまま夏が過ぎていきそうです。電力需給が安定したのも、皆の節電意識が高まったことが一番の理由・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年7月の実績報告】
2012年8月 2日
【
実績レポート
】
全国で厳しい暑さが続いています。つい先日の出勤中、信号待ちをしていると「あれ?いつもより出勤する人が少ない?」と思ってしまうほど信号待ちをしている人がいませんでした。 ふと振返ると・・・謎は解け・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年6月の実績報告】
2012年7月 5日
【
実績レポート
】
今年の夏も「節電」を強く意識する夏になりそうです。先日、北海道電力、関西電力、四国電力、九州電力の管内地区を対象に、今月中旬から9月上旬までの間に計画停電を実施する可能性があることが政府より発表さ・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年5月の実績報告】
2012年6月 5日
【
実績レポート
】
6月1日、岩手県盛岡市の「つなぎ幼稚園」で、当社8基目となる「ソーラー発電所」の寄贈記念式典をおこないました。写真は屋根にソーラーパネルが設置されたつなぎ幼稚園の園舎と、発電量や幼稚園内の電気消費・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年4月の実績報告】
2012年5月 7日
【
実績レポート
】
5月に入り、すっかり初夏の陽気になってきました。これから夏に向けて徐々に日差しが強くなっていきますね。今年も去年と同じく、節電を余儀なくされることが予想されますが、暑さ対策や節電にはどのように取組・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年3月の実績報告】
2012年4月 5日
【
実績レポート
】
寒かった季節が終わりをつげ、待ちわびた桜が咲き乱れる春になりました。西日本から徐々に桜前線が上がってきているようですが、皆様のお花見のご予定はいかがでしょうか。コートを着て外出することが多かった分・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年2月の実績報告】
2012年3月 5日
【
実績レポート
】
2012年2月に、福島県・宮城県・岩手県の幼稚園・保育園に1基ずつソーラー発電所を寄贈しました。通常は全国から設置希望園を募集するのですが、今回は、東日本大震災の被災地支援として特に被害の大きかっ・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年1月の実績報告】
2012年2月 1日
【
実績レポート
】
東京も気温の低い日が続いています。ランチに外出するにも「えいっ」と気合いの要るような寒さが続いていますが、今日は久しぶりに最高気温が10度を超え、太陽の暖かさを感じることができました。春が待ち遠し・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2011年12月の実績報告】
2012年1月 6日
【
実績レポート
】
このお正月「かるた」をしました。幼稚園の頃に遊んだ記憶がありますが、学校にあがってからは、どこにしまいこんだのか、思い出すこともなく大人になりました。12月に偶然本屋で見かけ、絵柄に惹かれてなんと・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2011年11月の実績報告】
2011年12月 6日
【
実績レポート
】
このプログラムでは、貯まったecoマイルに応じて算出する金額(そらべあ基金への寄付金)を、全国の幼稚園・保育園へのソーラー発電所の設置などに充当しています。皆さん、ここで“など&rdq・・・
<<
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
>>
ページトップへ
活動レポート
実績レポート
寄贈記念式典レポート
インタビュー
バックナンバー
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年