サイト内検索
サイトマップ
TOP
>
活動レポート
>
実績レポート
実績レポート
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2013年4月の実績報告】
2013年5月10日
【
実績レポート
】
5月に入ったばかりと思っていたら、ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいました。今年のゴールデンウィークは連休の合間に平日が3日入っていたこともあり、例年に比べて長期の海外旅行よりも国内・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2013年3月の実績報告】
2013年4月 4日
【
実績レポート
】
4月に入り、やっと暖かくなった・・・と思えば突然寒くなったりと、寒暖の差が激しい日々が続いています。ちょうど今頃、桜が咲くころの急な冷え込みを「花冷え」というそうです。 普段あまり使わない言葉か・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2013年2月の実績報告】
2013年3月11日
【
実績レポート
】
3月に入り、気候もだいぶ暖かくなってきました。やっと寒い思いをしなくてすむ!と思った矢先、暖かくなると辛い思いをされる方が増えてくるかと思います。 そう、「花粉」です。 私はもともと花粉症では・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2013年1月の実績報告】
2013年2月 5日
【
実績レポート
】
先日、友人と約1年ぶりのゴルフに行ってきました。当日は降水確率が40%ほどでしたが、実際には台風直撃かと思ってしまうほどの悪天候。久しぶりで楽しみにしていただけに、ガッカリ感は倍増してしまいました・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年12月の実績報告】
2013年1月16日
【
実績レポート
】
去年の年末での大掃除。私の家では、捨てようとしていたあるものが大掃除で大活躍しました。それはお風呂場で身体を洗う際に使う、ナイロンタオルです。どこかのブログでナイロンタオルが水まわりの掃除にピッタ・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年11月の実績報告】
2012年12月 4日
【
実績レポート
】
12月に入り、寒さが一段と増してきました。都内でもその寒さを実感していて、早々にマフラーや手袋が手放せなくなっています。 さて、先日の12月3日、沖縄電力管内を除く地域にて、全国的な節電要請が政・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年10月の実績報告】
2012年11月 6日
【
実績レポート
】
これまで貯まったecoマイルを利用して、2012年9月に佐賀県の同朋天神保育園に、そして10月に宮城県のやまとまちあから保育園に1基ずつソーラー発電所を寄贈しました。 先月下旬、佐賀県の同朋・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年9月の実績報告】
2012年10月 5日
【
実績レポート
】
10月に入りました。今までの猛暑が嘘のように過ごしやすくなりました。もう秋の入口を迎えている頃ですが、秋は読書の秋・スポーツの秋・食欲の秋と言われます。定番ではありますが、皆さんはどんな「秋」に挑・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年8月の実績報告】
2012年9月 6日
【
実績レポート
】
今年も全国各地で計画停電が実施される可能性があると話題になっていましたが、今のところ実施されておらず、このまま夏が過ぎていきそうです。電力需給が安定したのも、皆の節電意識が高まったことが一番の理由・・・
幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム【2012年7月の実績報告】
2012年8月 2日
【
実績レポート
】
全国で厳しい暑さが続いています。つい先日の出勤中、信号待ちをしていると「あれ?いつもより出勤する人が少ない?」と思ってしまうほど信号待ちをしている人がいませんでした。 ふと振返ると・・・謎は解け・・・
<<
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
>>
ページトップへ
活動レポート
実績レポート
寄贈記念式典レポート
インタビュー
バックナンバー
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年