10月に入りました。今までの猛暑が嘘のように過ごしやすくなりました。もう秋の入口を迎えている頃ですが、秋は読書の秋・スポーツの秋・食欲の秋と言われます。定番ではありますが、皆さんはどんな「秋」に挑戦されますか?
私は夏の間サボってしまっていたランニングを再開して、スポーツの秋を楽しもうと密かに決意をしています。
ランニングといえばランニングシューズ。私はシューズショップが好きでよく店頭に行くのですが、ここ最近はシューズの種類が豊富で目移りばかりしてしまいます。靴底がジグザグの形状をしていて走りのパワーをアップさせるもの、靴底が不安定な形状をしていて走るだけで体幹が鍛えられるもの、どれも魅力的でついつい手にとってしまいます。
レジに向かおうとしたときに、ふと頭に思い浮かぶのは春に買ったばかりのシューズのこと。・・・この調子では新しいシューズが増えていくばかり、と反省した先日の出来事でした。今年の秋こそは!と強い意志をもって、この季節を楽しみたいと思います。
皆さんは何にチャレンジされますか?
なお、現在、次回のそらべあ発電所寄贈記念式典の日程を調整しているところです。詳細は追ってご連絡させていただきます。
それでは、先月分の実績報告です。
【予想より走らなかった距離】
・ 630,750百km
100km=1ecoマイルとして、ソニー損保がecoマイルを集計していきます。
【貯まったecoマイル】
・(今月)63万ecoマイル
・(累計)4,246万ecoマイル
【ソーラー発電所】
・(累計寄贈数)8基
【コラボレーション(取組実績)】
・(2011年3月作成)そらべあキッズ応援隊 DVD環境教育教材 作成
・(2012年2月実施)いわき市の小学校でワークショップ 実施
今後とも当プログラムへのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。
*ecoマイルについて詳しくはこちらをご覧ください。
*貯まったecoマイルは、大部分をソーラー発電所の寄贈に充当し、一部をそらべあ基金とのコラボレーションによる環境教育や社会貢献活動などに充当しています。