ソニー損保では、地球温暖化防止のためグリーンカーテンプロジェクト「ぷちECOの種を育てよう」を推進しています。グリーンカーテンを育てて、涼しい夏にしてみませんか?
【観察日記をご投稿いただいたお客様へ】
観察日記は、当社にて1件ずつ確認のうえ掲載します。ご投稿いただいた日から、3営業日後までに掲載完了の予定です。
≪お問合せ先≫「ぷちECO事務局」 Eメール:petit-eco@sonysonpo.co.jp
※お問合せには、なるべく早く返信したいと考えていますが、休日やその他事情により、数日お時間をいただく場合がございます。
芽が出て50日目、立派なカーテンになりました。リベンジ成功!! 実もこの通り、ゴーヤチャンプルで美味しく頂きました。 ・・・ 続きを読む
西側ゴーヤの道になり、右側の窓がしっかり包まれ 日差しよけだけでなく外から侵入できません。 東側から一個収穫。庭の中ではゆっくりの成長ですが ステキなカーテンになりました。 今日の料理・サッと茹でたゴ・・・ 続きを読む
前回の液体肥料の追肥から2週間が経過し、今までと同じ顆粒状の肥料を追肥しました。 ゴーヤの果実は2階のベランダより手の届く場所に生り始めたので、 やや小さいですが、完熟する前に収穫する事が出来ました。・・・ 続きを読む
西側・・なんと実が三個まとまってました。 2-3本の苗のツルが絡まっての事のようです。 連日の雨でも食材になり、台所にもエコになり。 今朝の収穫 15個 料理・輪切りスライスをさっとゆで、鰹節を。 ド・・・ 続きを読む
今朝の収穫です。2日続いて雨だったので太い実になりました。 ・・・ 続きを読む
少し乾かして赤い殻を剥がして、種を取り出しました。 来年度はこの種でグリーンカーテンにチャレンジします。 ・・・ 続きを読む
8月16日晴れ 外気温24度 涼やかな風 盆が終わるのに、わが家のグリーンカーテンは今だ未完成。 それでも授粉成功か?チャンプル1号のプチゴーヤが発育している様に見えるのです?。 1号の根元の葉はすで・・・ 続きを読む
8月16日 ゴーヤ、黄色になり、爆発、たね大きい。 ・・・ 続きを読む
しばらくぶりに長男夫婦が来たので早速収穫し持たせました。 ・・・ 続きを読む
おはようございます。 なかなか投稿できなくてごめんなさい。緑のカーテンのゴーヤちゃんがこんなに大きくなりました。 みなさんのゴーヤちゃんはどうかなぁ。。。。。 ・・・ 続きを読む