昨夜はゴーヤの果実と夏野菜のスープカレーを作りました。
材料はゴーヤ、パプリカ、なす、玉ねぎ、にんじん、などの野菜類、
カレーのルーは市販品を使い、スープの素と塩、粗挽きコショウ、オリーブ油です。
予め野菜をそれぞれオリーブ油で炒めておき、鍋に玉ねぎ、にんにくを一緒に炒め、
にんじんと水、スープの素を入れ、にんじんが柔らかくなる頃にカレーのルーを追加し、
炒めた野菜を入れて弱火で煮込む、あとは水と塩、粗挽きコショウで味を調えて終わり。
ポイントは最後に炒めたゴーヤとなすを入れるところですね。
夏野菜のスープカレー、お肉は使ってません。
最初からゴーヤを入れて煮込むと、苦みがカレー全体に広がり、
大失敗します(笑)